



検定業務の大幅な省力・効率化を実現します!
検定スピードUP!
作業時間を7割以上の大幅削減!
検定報告書の提出もスピードUP!
カンタン操作!
捕虫紙を撮影し、アップロードするだけ!
Web画面上で解析結果を確認できます。
専門知識不要!
虫の知識がなくても検定業務が可能です。
人手不足・人件費削減にも!
楽々データ管理!
グラフ表示で過去データと比較、
素早く効果的な防虫対策の提案が可能に!
システム概要

データ管理

設置場所別の時系列データをWeb上で安全に管理します。過去データも容易にWeb画面上で閲覧することが可能です。
虫の増減をグラフ化

設置場所ごとの捕獲数の推移や虫種ごとの増減をグラフ化し、過去データと容易に比較できます。
報告書型式での出力

エクセル形式で月毎に虫の捕獲数、虫種ごとの蛍光などをまとめた報告書の出力が可能です。
同定可能な虫種
チョウバエ、ノミバエ、ショウジョウバエ、ユスリカ、クロバネキノコバエ、羽アリ、小蛾類、シバンムシ、カ、大型バエ、フンコバエ、ニセケバエ、トビケラ、ガガンボ、ハネカクシ、ヌカカ、タマバエ、カツオブシムシ、チャタテムシ、小型ハチ類、アブラムシ、ウンカ・ヨコバイ、トビハネバエ、キノコバエ、アザミウマ ※同定可能な虫種は随時増やしていく予定